予防接種について
予防接種に用いられるのは、主にワクチンと呼ばれる薬剤になります。このワクチンは、感染症の原因となる細菌やウイルスの病原性を極力弱めたり、無力化したりして作られます。これを体内に接種することで、感染を予防したいとされる感染症に罹患しなくても、それに対する免疫がつけられるようになります。このワクチン接種によって、その後同様の病原体が体内へ侵入したとしても感染しにくくなるか、感染しても重症化のリスクが低減するようになります。また、多くの方々がワクチンによって免疫獲得をしていくことにより、ワクチンを接種することができない方々への市中感染を減らす効果も期待できます。当医院では、インフルエンザワクチンや肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチンの接種を行っています。希望される方は、事前にお電話にてご予約のうえ、指定日時にお越しください。
インフルエンザワクチン
日本の場合、インフルエンザは毎年冬~春にかけて流行します。高齢者や基礎疾患を有する人の場合、インフルエンザが重症化したり、脳炎や脳症、肺炎などを併発することもあるので、事前のワクチン接種をお勧めいたします。なお、同ワクチンを接種することによる持続効果期間は約5ヵ月、接種後に効力が発揮するまでに2週間程度の日数が必要とされています。そのため、できるだけワクチンの効力を高めたい場合は、流行のピークとされる1月よりも前となる12月上旬までには接種を済ませておくようにしてください。
肺炎球菌ワクチン
肺炎を発症する原因は様々あるのですが、成人の肺炎の原因で最も多いのが肺炎球菌です。とくに、高齢者の方は肺炎で命を失うケースも少なくありませんので、事前のワクチン接種が推奨されています。肺炎球菌ワクチンだけでなく、インフルエンザワクチンも同時接種をすると、肺炎を予防する効果はさらに高まるといわれています。なお、再接種を希望される方で前回の接種から5年未満という場合は、注射部位に強い痛みが現れるようになります。肺炎球菌ワクチンを接種されたときは、その日付をきちんとメモしておくとよいでしょう。